社会医療法人シマダ 嶋田病院

救急告示・地域医療支援病院
在宅療養支援病院

消化器疾患は消化器医療チームの適切な検査・治療で
術後の回復が早く患者さんが納得する方式で治療していきます。

一人ひとりが患者さんと向き合い真摯に治療してまいります

心臓カテーテル検査をチーム医療で。
高度な検査を安心の検査体制で受けていただけます

健診センターでは未病の方への検査を積極的に行い
常に安心して暮らせるサポートを行います

NEWS & TOPICS

gastroAI model-G2セミナーに矢山医師が登壇

2025年7月22日(火)に当院のAI内視鏡に関する、gastroAI model-G2が拓く 新時代の医療教育と地域医療と題して、当院内視鏡センター長の矢山医師が登壇します。医療者従事者…

NEWS

総合外来受付場所変更について

2025年7月1日(火)より総合外来受付の場所が変更となります。7月1日(火)以降は救急車以外の方は全て中央外来受付(正面入口)となります。ただし、下記の時間外受付は救急受…

NEWS

医療・介護従事者スキルアップセミナー2025について

今年度も医療従事者・介護従事者向けのスキルアップセミナーをリハビリテーション部主催で実施させていただきます。詳しくは下記ページよりご確認ください。医療・介護従…

NEWS

自動車運転再開支援と地域での移動支援

当院では障害を有し運転再開希望がある患者さんに対してドライビングシミュレーターを利用したり、小郡自動車学校や福祉車両業者と連携しながら自動車運転再開に向けた支…

TOPICS

変形性膝関節症の手術について

変形性膝関節症とは?膝関節の軟骨が加齢や過度の負荷などによってすり減り、痛みや変形を引き起こす疾患です。症状の進行具合により保存治療もしくは手術を行い治療を行い…

TOPICS

5月25日(日)より面会時間を変更します

5月25日(日)より入院患者さんの面会時間を下記のように変更いたします。旧)10:00~20:00新)13:00~20:00何卒ご理解頂ますようお願い申し上げます。

NEWS

gastroAI model-G2セミナーに矢山医師が登壇

2025年7月22日(火)に当院のAI内視鏡に関する、gastroAI model-G2が拓く 新時代の医療教育と地域医療と題して、当院内視鏡センター長の矢山医師が登壇します。医療者従事者…

NEWS

総合外来受付場所変更について

2025年7月1日(火)より総合外来受付の場所が変更となります。7月1日(火)以降は救急車以外の方は全て中央外来受付(正面入口)となります。ただし、下記の時間外受付は救急受…

NEWS

医療・介護従事者スキルアップセミナー2025について

今年度も医療従事者・介護従事者向けのスキルアップセミナーをリハビリテーション部主催で実施させていただきます。詳しくは下記ページよりご確認ください。医療・介護従…

NEWS

5月25日(日)より面会時間を変更します

5月25日(日)より入院患者さんの面会時間を下記のように変更いたします。旧)10:00~20:00新)13:00~20:00何卒ご理解頂ますようお願い申し上げます。

NEWS

4/15シマダナーシングホームおごおり開設

4/15 「シマダナーシングホームおごおり」を開設しました。入居対象者・介護保険の重度要介護(要介護4、要介護5)の方・医療的な処置が必要な方・神経性疾患や後遺症などで…

NEWS

救急医療功労者 厚生労働大臣賞受賞

9月9日(月)救急の日に都道府県会館(東京都)で行われた厚生労働大臣賞授賞式にて、当法人会長の島田昇二郎会長が救急医療功労者として表彰されました。この賞は特に救急医…

NEWS

自動車運転再開支援と地域での移動支援

当院では障害を有し運転再開希望がある患者さんに対してドライビングシミュレーターを利用したり、小郡自動車学校や福祉車両業者と連携しながら自動車運転再開に向けた支…

TOPICS

変形性膝関節症の手術について

変形性膝関節症とは?膝関節の軟骨が加齢や過度の負荷などによってすり減り、痛みや変形を引き起こす疾患です。症状の進行具合により保存治療もしくは手術を行い治療を行い…

TOPICS

認定看護師セミナー2025について

当院では地域の医療・介護従事者のためのセミナーとして認定看護師セミナーを開催しています。セミナー内容については下記よりご確認ください。2025年認定看護師セミナー…

TOPICS

発熱外来について

当院では現在、風邪症状(発熱・咳・鼻汁・嘔吐・倦怠感など)の診察をすべて「発熱外来」で行っています。 なお、発熱外来はすべて予約制となっています。まずは下記注…

TOPICS

子宮頸がんワクチン(キャッチアップ接種)について

当院では子宮頸がんワクチン接種を行っています。またキャッチアップ接種も実施しています。キャッチアップ接種は2024年9月末までに初回接種する必要がありますので、接種…

TOPICS

医師の働き方改革に係る当院の取り組みについて

2024年4月より医師の働き方改革が施行されます。当院では下記のような取り組みを行い、医師の業務負担軽減に努めます。ご理解頂きますようお願い申し上げます。

TOPICS

もっと見る
波

外来受診のご案内

外来診療日

月曜日〜土曜日 休診日:日曜、祝祭日

※急患の方の受付は24時間365日行っています。

医師一覧

〒838-0141 福岡県小郡市小郡217番地1

診療・受付時間
診療時間
平日
9:00〜17:00
土曜
9:00〜12:00

※午前中の受付は11時30分まで

予約外来 電話受付
月曜〜土曜
14:00〜17:00

TEL:0942-72-2236

※日祭日を除く

入院患者 面会時間
予約制
13:00~16:00
※8月4日より

当院の特徴

がん治療・検査

消化器内科、外科が一体となり、良性から悪性まで消化器疾患の早期発見、判断、治療を円滑に行っています。
また放射線読影専門医師の複数による放射線画像診断を行い、正しい診断を行います。

救命救急

24時間365日の救急医療体制を保持し、脳卒中(脳梗塞・脳出血)や心筋梗塞に対する超急性期医療を行える診療体制や虫垂炎など緊急手術に対応できる診療体制を構築しています。

地域連携

当地域におけるすべての方が安心して暮らせるように。
在宅で自分らしく生きるために様々な事業所で暮らしを支援します。

波
外来受付時間
月〜土 9:00〜11:30
※午前中の受付は11時30分まで
診療時間
平日 9:00〜17:00
土曜 9:00〜12:00
※日曜・祝日は休診日
※外来予約の変更は14時〜17時まで
救急外来24時間365日
救急外来について
入院患者 面会時間
予約制 13:00~16:00
※8月4日より
交通アクセス
外来受付時間
月〜土 9:00〜11:30
※午前中の受付は11時30分まで
診療時間
平日 9:00〜17:00
土曜 9:00〜12:00
※日曜・祝日は休診日
※外来予約の変更は14時〜17時まで
救急外来24時間365日
救急外来について
入院患者 面会時間
予約制 13:00~16:00
※8月4日より
交通アクセス